カープ…残念!!
今日こそ勝って明日が勝負だとばかり思っていたのに、途中まで接戦でまだ逆転のチャンスはあると思っていたのに、8回で2アウトからまさか最後にレアードがあそこまで大量得点持っていくなんて…
西川もノリ過ぎでしょ。大谷翔平が立ってるだけでジャクソンたじたじになるし、何?あの心理作戦。
最初の出だしが華々しかっただけに、こうなったら第3戦に1点差で勝ちを譲って、相手に勢いづけさせたのが悔やまれる。
日ハムの底力、もっとカープも打てたはずだけど、チャンスを生かせず紙一重で残念な結果だった。広島ファンの落胆は大きいだろうな。
でも、大いに楽しませてくれました。また来年も頑張ってほしいです。
今日こそ勝って明日が勝負だとばかり思っていたのに、途中まで接戦でまだ逆転のチャンスはあると思っていたのに、8回で2アウトからまさか最後にレアードがあそこまで大量得点持っていくなんて…
西川もノリ過ぎでしょ。大谷翔平が立ってるだけでジャクソンたじたじになるし、何?あの心理作戦。
最初の出だしが華々しかっただけに、こうなったら第3戦に1点差で勝ちを譲って、相手に勢いづけさせたのが悔やまれる。
日ハムの底力、もっとカープも打てたはずだけど、チャンスを生かせず紙一重で残念な結果だった。広島ファンの落胆は大きいだろうな。
でも、大いに楽しませてくれました。また来年も頑張ってほしいです。
日本シリーズ今夜はどうなる?
2016年10月26日 スポーツ
日本シリーズが面白い!
第2戦までは広島カープの独断場。
二刀流の呼び名が高い大谷翔平が投げても打たれ、打っても後が続かず、ちょっと日本ハムが気の毒になるくらいだったけど、いつまでもこうでは盛り上がらないでしょ、と思っていたら、やっぱり札幌ドームに戻ったら互角の勝負をしてくれて、これで面白くなりました。
といっても、こちらはにわかカープファンです。あしからず。
実は1か月前、娘夫婦とマツダスタジアムで、広島対ヤクルト戦を初観戦してきたばかり。
セ・リーグ優勝が決まった1週間後だったけど、街中を赤いユニフォーム着て歩いても全然恥ずかしくないほどあっちもこっちもカープファンだらけ。
駅からスタジアムへ続くストリートはもちろん、球場内は真っ赤に染まり、すっごい熱気!
広島の応援はすごいと聞いていたけど、県民のみんなが支えてるって感じで、すぐ横のシートに馬鹿でかくよく通る声で応援の音頭をとるグループがいたので、余計にわかりやすくて面白かった。
婿殿は広島人なので根っからのカープファンだけど、私はその日まで黒田と新井しか知らなかった(^^;)ので、1人1人違う応援歌があったり、リズムの間の取り方があって、時々いらん合いの手を入れてしまってアセったり、新鮮そのもの。
丸・新井・鈴木の打順で必ず一気に盛り上がり、5-0で圧勝。一度でカープのファンになってしまった。
あの地元ファンにグルッと囲まれてあの声援に包まれたら、アウェイのチームはそりゃ平常心でいられなくなるわ・・
まさに、今回の第1・2戦はそんな状況で、じゃあ本拠地に戻ったら日ハムだらけの応援になるかと思いきや、今季で引退する黒田の最後の雄姿を見ようと、結構来ていた広島ファン。
延長で1点差で負けたのは惜しかったけど、昨日もあれで広島が勝ったらつまらない日本シリーズになっていた。
さぁ今日はどうなるか。もう目が離せませんわ。
第2戦までは広島カープの独断場。
二刀流の呼び名が高い大谷翔平が投げても打たれ、打っても後が続かず、ちょっと日本ハムが気の毒になるくらいだったけど、いつまでもこうでは盛り上がらないでしょ、と思っていたら、やっぱり札幌ドームに戻ったら互角の勝負をしてくれて、これで面白くなりました。
といっても、こちらはにわかカープファンです。あしからず。
実は1か月前、娘夫婦とマツダスタジアムで、広島対ヤクルト戦を初観戦してきたばかり。
セ・リーグ優勝が決まった1週間後だったけど、街中を赤いユニフォーム着て歩いても全然恥ずかしくないほどあっちもこっちもカープファンだらけ。
駅からスタジアムへ続くストリートはもちろん、球場内は真っ赤に染まり、すっごい熱気!
広島の応援はすごいと聞いていたけど、県民のみんなが支えてるって感じで、すぐ横のシートに馬鹿でかくよく通る声で応援の音頭をとるグループがいたので、余計にわかりやすくて面白かった。
婿殿は広島人なので根っからのカープファンだけど、私はその日まで黒田と新井しか知らなかった(^^;)ので、1人1人違う応援歌があったり、リズムの間の取り方があって、時々いらん合いの手を入れてしまってアセったり、新鮮そのもの。
丸・新井・鈴木の打順で必ず一気に盛り上がり、5-0で圧勝。一度でカープのファンになってしまった。
あの地元ファンにグルッと囲まれてあの声援に包まれたら、アウェイのチームはそりゃ平常心でいられなくなるわ・・
まさに、今回の第1・2戦はそんな状況で、じゃあ本拠地に戻ったら日ハムだらけの応援になるかと思いきや、今季で引退する黒田の最後の雄姿を見ようと、結構来ていた広島ファン。
延長で1点差で負けたのは惜しかったけど、昨日もあれで広島が勝ったらつまらない日本シリーズになっていた。
さぁ今日はどうなるか。もう目が離せませんわ。