土日はかなりの雨が降ってレベル3や4の警報が出たりしたけど、
やっと梅雨明け、気温も上がり、いよいよ夏本番。
花が終わって1度切ったアジサイなのに、再び成長して2度目の花が咲いた。
すごい生命力、1シーズンに2回も咲くなんて!
貰ったばかりの濃い青紫色も眼をひくけど、今度の少し控えめな薄紫も好きだ。
で、そんな鉢植えの近くで、クマゼミが羽化してるのを水やりしていたダンナが見つけて写メを送ってくれました。
この前は、水道の蛇口の水たまりにクマゼミの幼虫が溺れていたとか。
大きな木もないのに、どうも我が家の軒下は、セミを呼ぶみたいです(笑)
今、セミの抜け殻を集めるのに夢中で、今日も4コ近所で見つけてきたKちゃんは
その写真を見てすごく羨ましがっていたらしい。
そうそう、この前のカレンダーの話の続きですが、
お客さんから「月曜日に来てもらってないんですけど」と電話があって、
担当の人に尋ねたら、完全に「海の日は祝日」だと思いこんでいたんだって。
そういう人もいるんですね~ やっぱり。
明日は久しぶりに娘の家に遊びに行く予定です(╹◡╹)
やっと梅雨明け、気温も上がり、いよいよ夏本番。
花が終わって1度切ったアジサイなのに、再び成長して2度目の花が咲いた。
すごい生命力、1シーズンに2回も咲くなんて!
貰ったばかりの濃い青紫色も眼をひくけど、今度の少し控えめな薄紫も好きだ。
で、そんな鉢植えの近くで、クマゼミが羽化してるのを水やりしていたダンナが見つけて写メを送ってくれました。
この前は、水道の蛇口の水たまりにクマゼミの幼虫が溺れていたとか。
大きな木もないのに、どうも我が家の軒下は、セミを呼ぶみたいです(笑)
今、セミの抜け殻を集めるのに夢中で、今日も4コ近所で見つけてきたKちゃんは
その写真を見てすごく羨ましがっていたらしい。
そうそう、この前のカレンダーの話の続きですが、
お客さんから「月曜日に来てもらってないんですけど」と電話があって、
担当の人に尋ねたら、完全に「海の日は祝日」だと思いこんでいたんだって。
そういう人もいるんですね~ やっぱり。
明日は久しぶりに娘の家に遊びに行く予定です(╹◡╹)
コメント
2回も紫陽花が咲いたんですね??
我が家の紫陽花モリモリ元気な葉っぱなのに3輪しか咲かず…^^;
何年も同じ状況だったので頭に来てバッサリ伐採しました。
今青々しい葉っぱが出てます。お花育てるのお上手なんですね〜!!
クマゼミ。どんなセミかグーグル先生で検索してみます。
国のやることがいろいろグダグダ過ぎて、そういうことがあっても責められないですよね~。
アジサイ、ステキですね♪
お花はホントに、気持ちを穏やかにしてくれます。
なんだか可愛らしいですね^ ^
明日明後日は世の中お休みなのですね
私はもう忘れてました^^;
夏の訪れを告げるせみ。今年も暑くなりそうですね。
温泉で癒されたら、元気出して頑張ってくださいね。
お客さんに説明したら、「勘違いもありますよねー」と笑って了承してくれました。
抜け殻をコレクションしてるのは、孫ちゃんたちです。
娘が直前まで内緒にしてて、明日じーじとばーばが来るよと言ったら、狂喜乱舞してたみたいです(^^)
うちの庭もセミだらけ。お向かいの孫4歳Fちゃん、蝉取りにきます。
可愛かったし、楽しかったけど、2日間が限度だと痛感しました。(^^;)
セミ取りに、カブト虫やあさがおの観察に、海水浴のお供。。体力が~・・!
やっとお会いになったんですね。
> 可愛かったし、楽しかったけど、2日間が限度だと痛感しました。
きゃっ!さっき更新したDNにこれと一言一句違わない文を書きそうになりました(笑)
もうプロレスは無理だしね。今回は将棋で負けてきました(涙)
セミの脱皮でセミヌード^^ (って笑わなくていいですよ! 笑)
セミヌードってまだ言うのかしら?
明日はゆっくりされて体力回復して下さいね。
そりゃあプロレスはいくら何でも無理ですよ^^
セミの脱皮でセミヌード、素直に笑ってしまいました。え、それが起源?!
でも、孫のおかげで子どもの頃の『夏休み』を体感できました。
うちは将棋でなくて、UNOで負けました(笑)