| メイン |
このところドラマがどれも終盤にかかっている。
「来週はいよいよ最終回! どうなる?誰が真犯人?」なんてワクワクする時が一番面白いような気がする。
「そして、誰もいなくなった」がまさにそれ。
謎だらけのストーリー展開で最終回はどうなるのか楽しみだったのに、期待を持たせておいてそれだけ?って感じで終わってしまった。
最後に残った藤堂新一(藤原竜也)と信じて待っていた婚約者さなえ(二階堂ふみ)が再会し赤ちゃんも生まれてよかったけど、親友で官僚の小山内 保(玉山鉄二)がどうもわからない。
途中までかなり新一を利用して出世を狙っていたし、指紋採取まで日下瑛治(伊野尾慧)に頼んだりして完全に敵の側だったのに、いつの間に路線変更したんだろう?
疾走感があってどんどん引かれたのは、馬場が小山内を車のトランクに押し込み、警察に追われて海へ車ごと落ちた回までだ。
母親役の黒木瞳もあんなに本当の息子に対して弱気にならなくてもいいし、
瑛治が真犯人で全部仕組んだというのも、なんかモヤモヤ。あの顔であの声だからそう思えるのかな?
コミカルなタンゴのリズムで最後まで面白かったのは、「家売るオンナ」
「ゴー!」と三軒家チーフ(北川景子)の髪がぶわっと揺れて、言われた方は「はいっ!」と飛び出していくシーン。
あんなに無表情で、事務的かつ強引なのに、なぜか営業はピカイチ、いつも客が「落ちた」
弱気な庭野(工藤阿須加)と屋代課長の仲村トオルの2人に癒されたし、なんたって足立王子(千葉雄大)がカワイイ! 今回はやり手なナルシスト役がピッタリだったね。
やっぱ美男美女は得だよね。引き立て役の白洲美加も最後は結婚して幸せになれたし、来週からこれが見られないと思うと寂しい限り!!
「はじめまして、愛しています」
テーマが地味だしペースがゆっくりで見続けるのは忍耐がいったけど、なぜか録画の再生ボタン押してしまうドラマで、これは最終回が逆にとてもよかった。
なぜ、産みの母親があんなにひどいことをしたのか。その理由があまりにも衝撃的過ぎて、あ然としてしまった。これって連鎖なんだよね。どこかで断ち切って、ふんぎりつけないと。
みんなが幸せになる結末になって、本当に救われた思いでした。
あと見てるドラマでは「HOPE~期待ゼロの新入社員~」「営業部長 吉良奈津子」「せいせいするほど、愛してる」が来週軒並み最終回だ。
それぞれのクライマックス、見終わって満足する展開でありますように。
残るは「真田丸」だけか。。秋の新しいドラマも面白かったらいいな。
「来週はいよいよ最終回! どうなる?誰が真犯人?」なんてワクワクする時が一番面白いような気がする。
「そして、誰もいなくなった」がまさにそれ。
謎だらけのストーリー展開で最終回はどうなるのか楽しみだったのに、期待を持たせておいてそれだけ?って感じで終わってしまった。
最後に残った藤堂新一(藤原竜也)と信じて待っていた婚約者さなえ(二階堂ふみ)が再会し赤ちゃんも生まれてよかったけど、親友で官僚の小山内 保(玉山鉄二)がどうもわからない。
途中までかなり新一を利用して出世を狙っていたし、指紋採取まで日下瑛治(伊野尾慧)に頼んだりして完全に敵の側だったのに、いつの間に路線変更したんだろう?
疾走感があってどんどん引かれたのは、馬場が小山内を車のトランクに押し込み、警察に追われて海へ車ごと落ちた回までだ。
母親役の黒木瞳もあんなに本当の息子に対して弱気にならなくてもいいし、
瑛治が真犯人で全部仕組んだというのも、なんかモヤモヤ。あの顔であの声だからそう思えるのかな?
コミカルなタンゴのリズムで最後まで面白かったのは、「家売るオンナ」
「ゴー!」と三軒家チーフ(北川景子)の髪がぶわっと揺れて、言われた方は「はいっ!」と飛び出していくシーン。
あんなに無表情で、事務的かつ強引なのに、なぜか営業はピカイチ、いつも客が「落ちた」
弱気な庭野(工藤阿須加)と屋代課長の仲村トオルの2人に癒されたし、なんたって足立王子(千葉雄大)がカワイイ! 今回はやり手なナルシスト役がピッタリだったね。
やっぱ美男美女は得だよね。引き立て役の白洲美加も最後は結婚して幸せになれたし、来週からこれが見られないと思うと寂しい限り!!
「はじめまして、愛しています」
テーマが地味だしペースがゆっくりで見続けるのは忍耐がいったけど、なぜか録画の再生ボタン押してしまうドラマで、これは最終回が逆にとてもよかった。
なぜ、産みの母親があんなにひどいことをしたのか。その理由があまりにも衝撃的過ぎて、あ然としてしまった。これって連鎖なんだよね。どこかで断ち切って、ふんぎりつけないと。
みんなが幸せになる結末になって、本当に救われた思いでした。
あと見てるドラマでは「HOPE~期待ゼロの新入社員~」「営業部長 吉良奈津子」「せいせいするほど、愛してる」が来週軒並み最終回だ。
それぞれのクライマックス、見終わって満足する展開でありますように。
残るは「真田丸」だけか。。秋の新しいドラマも面白かったらいいな。
| メイン |
コメント
回を重ねるごとにキャラが立ってきてなんだかんだサンチーみたいになってきて。
課長と庭野には何度も笑わせられたし足立王子は千葉雄大がどハマり!もうみなさんに会えないかと思うとさびしいー。
「そして」は最後までいちおう見たけどなんだかイマイチのりきれなかったわ。
「真田丸」も楽しみです。先週の関ヶ原。三成「いよいよだな」大谷「いよいよだ」。で徳川方が映って有働さんのナレ「天下分け目の関ヶ原が始まろうとしている」。
あーもう残り時間ないから関ヶ原は来週か!と思ったらまさかの終了。やられましたわ。
それにしても、高野山のふもとに蟄居を命ぜられ、次回はもう昌幸の最後だなんて寂しい限り。どんどん近づいて来ますね~