日頃の疲れと睡眠不足がたたって、先週から風邪で寝こんでました。

熱は微熱程度で、のどが腫れて、鼻水がひどくなるいつものコース。
普通なら葛根湯でも飲んですますけど、すごく疲労感があって寒気もするので病院に行ってみた。
そこでもらった薬がまた眠り薬かと思うほどよく眠れて、寝すぎて体中の関節が痛い!痛い!!

眠ってると半日たつのはあっという間で、痛む節々を持て余しながらやっと起きてトイレに行って、
薬を飲むために何か口に入れて飲んでまた寝て・・の繰り返し。
携帯メールや活字を見るだけで目がチカチカしてパソコンする気もしなかった。
3日も寝こんでしまったのは何年ぶりかな??

おかげで、ここ数か月分の睡眠不足が解消された感じ。
やっぱり、休養は大事ですね。もう無理はきかない年ってわけか。

この2,3年、振り返ってみると正月明けに必ず風邪ひいたり体調壊してる私。
ちょっと反省して、もっと身体を休めることにしよう。

ところで、腰痛防止のために奮発して買った高反発マットを使い始めて1か月たつけど、
果たしてこれがホントに腰にいいのかどうか、いまだに半信半疑なのです。
畳の部屋に布団の生活をずっと続けていたので、マットの弾力になかなか慣れないのです。
一緒に使い始めたダンナは余計に腰痛がひどくなったみたいだと言って、
次は低反発マットを試し、それでもダメだと結局、せんべい布団で寝ている。
いやいや、それはどこか背骨がずれているのよと言いたいところだが・・

でも、ホカホカの布団で寝る幸せ感は、高反発マットのお蔭だったのかもしれないな。
皆さんは、高反発、低反発、どっち派?





コメント

磯野コンブ
2016年1月12日20:43

ポピーさん外でも家でも働きすぎよー。
NASAの低反発マットレスで寝てますよ。
「横になったらすぐ朝!」というアオリ文句にひかれて購入。薄いんだけど寝心地良し!でも私はいつでもどこでもすぐ寝られるので効果のほどはわからないわー。
時代は高反発なのね。

ポピー
2016年1月12日23:11

磯野コンブさま>いえいえ、ホント体力の衰えを痛感しました(^^;)
「横になったらすぐ朝!」か。そりゃアオられるわね~♪
最初は低反発買おうと売り場に行ったんだけど、三つ折りの高反発マットがドンと正面にあって、係の人が説明してくれて試しに横になってその日は帰り、結局ネットで同じのを5000円も安く購入。(なので田中理恵ちゃんの体操DVDは付いてこなかったのがちょっと残念です)
寝てるとなんだか宙に浮いてる感覚で、反発力で腹筋すると楽なの。
マットもいろんな商品がどんどん出てきて、どれが自分に合うか何がいいのかわからないね。 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索