みきゃんはともだち
みきゃんはともだち
一時の「ゆるきゃら熱」も私の中ではすっかり冷めていたはずなのだけどー

息子がゲーセンでGETして身重の妹にプレゼントした「みきゃん」
今ではKちゃんのお気に入りになっている。

あの明るいオレンジ色に、顔の表情がはっきりわかるのがいいのか、
彼はみきゃんを何者ととらえているのか、
隣りに置いてると、手を伸ばして握手したり、顔を見てにこ~っと笑ったり、
娘が朝眠くてすぐには起きれない時も、しばらくは時間稼ぎしてくれる強い味方。

でも、せっかく見てるのに反応したり動いてくれないのがわかると次第に機嫌が悪くなる。
そこですぐに「こんにちは、僕みきゃんだよ!」とミッキーみたいな声で動かすと、
(みきゃんが男の子かどうかも知らないし、声も完全にミッキーのパクリなんだけど)
またしばらくの間は、みきゃんで遊んでいてくれる。

その姿がかわいいんだよね~♪  

でも、そのみきゃんもこの前一緒に帰っていった。
娘夫婦の家には、保険に入ったら郵便局がくれたという同じサイズの「くまモン」がいた。

「どうしよう、急にまっ黒いくまモン見せたらビックリしちゃうかな?」と娘。
「そうだね~(真剣に悩む私) ひとまずみきゃんの後ろにおいておく?」
で、その日はみきゃんの後ろで倒れないように支える役しか与えられなかったくまモン・・
その後はどうなったか、また聞いておこう。

今日も画像が届いた。
うつぶせの運動を時々させたら腕や胸が強くなるらしいけど、首が座ってないからKちゃんも顔を上げるのが難しそう・・がんばれー!

(ちなみに、みきゃんは愛媛県のゆるキャラです)

コメント

ありす
2014年8月28日7:03

いいお友達ができて良かったですね~♪さみしい時もそばでニコニコしてくれるからうれしいね。くまモンとも早く仲良くなれるといいなー。

Nicky
2014年8月28日9:00

いいなぁ~可愛いなぁ~べびちゃん^^)あっという間に大きくなっちゃうんだろうね!!私も会いに行きたいー!!!

そして早くうちも兄夫婦or姉夫婦が子供産んでくれないかしらと思うばかりです。。

ポピー
2014年8月28日12:44

ありすさま〉やっぱり赤ちゃん、近くにいてくれる相手が好きなんでしょうね(^-^)
あーうーと何やら話しかけては笑顔をふりまいて手足をバタバタ。
天下のくまモンも黒子のような扱いでなく、早く市民権得て遊んでくれるといいんですが(笑)

ポピー
2014年8月28日15:10

Nickyさま〉きっとそのうちに吉報が来るはずよって、この前Nickyちゃんのママにも言ったような…(^-^)
みんな1度にベビーブーム到来するのは大変だから、1人ずつ間隔あけてお願いしたいね!

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索