頭痛、肩こり絶不調(--;)
2012年3月6日 日常 コメント (2)また来た、忌まわしいガッチガチの肩こり!
緊張性肩こりと言われたけど、筋肉が緊張してつっぱってこわばって、
ガチガチに固まった肩から首を伝って、頭が重くのしかかりずずず~んと痛み続ける・・
先週は先週で膀胱炎にもなって、抗生物質飲みながらそれでも這って仕事に行った。
もともと人が少ないうえに、やれ旅行だ、やれ病欠だと皆が交代で休むから休むに休めず。
日曜も免許更新で早くから起きたし、おじーさんちにも掃除に行ったりと全然ゆっくり休めない。
ホント、今が公私ともにしんどさマックス状態・・
今日はどうにもこうにも朝動けなくて、とうとう仕事休んでしまった。
あー、私も仕事も家事もほっぽらかして、旅行とか行ってストレス発散したい!
お昼過ぎまでふとんの中、整体に電話したら予約でいっぱいで明後日来てくれと言われ、
とりあえず、さっき近くの病院へ行って、肩こりと頭痛と腹痛に効くお薬をもらってきたところ。
いや~ 薬が効いたのか、半日寝てたのがよかったのか、ずいぶん楽になりました。
休んでても携帯が鳴って、仕事の問い合わせとかあるんだもん・・
とりあえず薬で体をごまかしつつ、まずはちょっと体を動かすこと再開しないといけないな。
ストレッチとか散歩とか、全然最近やってなかったもんね。
きっと、体中の血が固まってよどんでいるんだろうな。
この前の健康診断でも、体重は過去3年で一番やせてたのに、総コレステロール値は年々上がる一方。
体重計に乗っただけで喜んでる場合ではないのだ。
ちょっとこの辺でコレステロール抑えとかないと、そのうち歯止めがきかなくなるかも。
緊張性肩こりと言われたけど、筋肉が緊張してつっぱってこわばって、
ガチガチに固まった肩から首を伝って、頭が重くのしかかりずずず~んと痛み続ける・・
先週は先週で膀胱炎にもなって、抗生物質飲みながらそれでも這って仕事に行った。
もともと人が少ないうえに、やれ旅行だ、やれ病欠だと皆が交代で休むから休むに休めず。
日曜も免許更新で早くから起きたし、おじーさんちにも掃除に行ったりと全然ゆっくり休めない。
ホント、今が公私ともにしんどさマックス状態・・
今日はどうにもこうにも朝動けなくて、とうとう仕事休んでしまった。
あー、私も仕事も家事もほっぽらかして、旅行とか行ってストレス発散したい!
お昼過ぎまでふとんの中、整体に電話したら予約でいっぱいで明後日来てくれと言われ、
とりあえず、さっき近くの病院へ行って、肩こりと頭痛と腹痛に効くお薬をもらってきたところ。
いや~ 薬が効いたのか、半日寝てたのがよかったのか、ずいぶん楽になりました。
休んでても携帯が鳴って、仕事の問い合わせとかあるんだもん・・
とりあえず薬で体をごまかしつつ、まずはちょっと体を動かすこと再開しないといけないな。
ストレッチとか散歩とか、全然最近やってなかったもんね。
きっと、体中の血が固まってよどんでいるんだろうな。
この前の健康診断でも、体重は過去3年で一番やせてたのに、総コレステロール値は年々上がる一方。
体重計に乗っただけで喜んでる場合ではないのだ。
ちょっとこの辺でコレステロール抑えとかないと、そのうち歯止めがきかなくなるかも。
コメント
腕の付け根が痛くて・・・。もちろん、肩も首も。
受付で、1年ぶりですね。と言われた。
そんなに行ってなかったか・・・!!
そりゃ、「溜まる」よなー。
揉みに揉まれたせいか、今、痛みMAX!
筋肉痛みたいな物で 明日から徐々に治まるんだろうな・・・と。信じたい。(^^;
MJさんほど酷使はしてないけど(一応、睡眠は6時間はとってるし)事務で1日中机に座ってるから固まってしまうのです。その上、家に帰ればやることだらけ・・お互いツライね!!
1年も我慢するなんて、もみ返しがもろに来るはずですよ。私は夏に行った時、「次は2月頃症状が出るはずだからまた来て」と言われたけど、その通りになりました(^^;)